台湾研修中お世話になった。劉さん宅。
そんな、お茶ばっかり飲んでいてもと思いましたが、、、
色々なお茶を幾つも飲ませて頂きました。 あっと言う間に数時間、、そんな空間です。
もちろん研修ですから、色々なお茶をテイスティング、、、
たまげたのは、、審査用茶器で淹れたお茶を、、、レンゲで少しずつ試飲します。
これって合理的でとても納得。
しまった! レンゲを買ってくるの忘れた。
もちろん、その間のおしゃべりも和みの場です。
そういっても、、、
何も言葉は理解できませんでしたが、、、
そして今回の研修で、、一番美味しいと感じた、、、もの。
お茶受けの
カシューナッツです。
まるひ は思わず、、
これ何処で買えるんですかって 聞いてしまいました。
友人から貰ったベトナム土産だとか、、 これにはメンバー全員、、落胆。
お茶じゃ無いんかい!!!
未だに、、お取り寄せでも食べたい。
遅れましたが今回、 まるひ を新たな世界に導いて下さった方のブログです。
続・茶的空間